お久しぶりです。椿のブログからとんできましたー。
移行に関わっていた者の意見ですが 期待しても無駄だと思います。 もし今後移行をするとなっても 自分は一切手伝う気はありませんし。 忙しいのか何なのかはよくわからないですが 既に管理をする気が無いとしか思えないです。 まぁ、それなのに何故鯖を開け続けるのかも 理解できないですが。。 自分もsimizu鯖にはお世話になり、非常に勿体無いと 感じていますが、途中で放り出されて、また手伝う気には なれないです。。 全く管理されず、新要素も一切追加される見込みが なくても構わない人たちが未だにやっていますが 新規の方が来ても、長続きもしないでしょうし このまま廃れて閉鎖するんでしょうかね・・・。 ちなみに管理人は「不在」ではないと思います。 たまにですがメッセを開いていると一瞬ログインして 即落ちていることがあります。 まぁ、移行すると喚いて何もできずに申し訳ない。
2007-03-04 Sun 18:47 | URL | Haruka #LV6lJv0Y[ 内容変更]
お久しぶりです(´∀`*)
ハルカさんの言う事もごもっともです。 大抵の人はそういう気持ちでいっぱいでしょう でも運営者には、私みたいな ただただ遊ぶだけの1ユーザーには想像もつかないような苦労があるんだと思います。 その苦労は本人にしか分かりませんがその苦労を知ろうと 努力する事はできます。 そんな私にできる事・・・信じて待つ事しかないと思ってます。 そして連絡が取れず放置されてるという状況にも かかわらず鯖が動いてるという事実! 本当に管理放棄なら未だに鯖開放している事の メリットは一切ないはず・・・ それでも敢えて動かしているならなんらかの意向が あるのでは、と。 所詮ゲームなわけですから辞めるのも個人の自由です。 別の鯖に行くのもいいでしょう。 (って私も他のゲームしてますがw) ただ私は鯖が動いてる以上、『閉鎖する』の一言が ない以上、何があっても管理人さんを信じていきます。 愛着ある鯖を離れたくないのでヽ(*゚∀゚)ノ 『simizu以外の鯖でROする気はないから ここ離れるような事があればRO引退ですね』 &移行関係者様お疲れ様でした。 結果的には残念なものに終わりましたが この鯖をより良くしていこうという気持ちは 決して無駄ではなかったと思います。 simizuを憂う気持ちはみんな一緒なんだと!
2007-03-04 Sun 22:54 | URL | Schwein #-[ 内容変更]
RO起動できたって、パッチ当てられたの?(ファイルサーバーに接続できたの?)
鯖更新計画は凍結か…残念(´・ω・`) るきぃさんに「管理」する気がないというのは同意。 それにもかかわらず鯖を開け続けるとなると、恐らくは。。。 いや、邪推かな。 >ボウリング これ、俺もずっと疑問に思ってたw ○が付いたり付かなかったりって何なんだろう。 ミスの後…ってわけでもないよなぁ。 しかし、5フレームでこのスコア…俺といい勝負だな(´ω`*)
2007-03-05 Mon 21:38 | URL | カルミナ #-[ 内容変更]
パッチ当てれたのヽ(*゚∀゚)ノ
真意は分かんないけど まだ諦めるには早いはz >ボーリング ○がつくのはスプリットだね ピンの間が開いてて 普通に投げたんじゃ取れない状態の事w どうやっても1でスプリットとかなれないんだけど!(`ω´*)
2007-03-06 Tue 09:38 | URL | Schwein #-[ 内容変更]
|
| HOME |
|